公正競争規約は、一般に、規約が新設される際に同時に設立された公正取引協議会によって運用されています(酒類の公正競争規約については、酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律
に基づいて設立された酒類業組合が運用主体となっています。)。
業種カテゴリー別の公正取引協議会とそれぞれの協議会が運用している公正競争規約は以下のとおりです。
公正取引協議会名をクリックすると当該協議会のウェブページが、また、規約の名称をクリックすると当該公正競争規約と施行規則の2段表が開きます。
※ 掲載した各規約の正式名称は、景品規約については、●●における景品類の提供の制限に関する公正競争規約、表示規約については、●●の表示に関する公正競争規約ですが、下線部は省略しています。
●
各規約の認定日と最終改正日の一覧表(ダウンロード:エクセルファイル)
●
最近2年間の公正競争規約及び規則の改正概要