公正取引協議会・公正競争規約一覧

 公正競争規約は、一般に、規約が新設される際に同時に設立された公正取引協議会によって運用されています(酒類の公正競争規約については、酒税の保全及び酒類業組合等に関する法律 に基づいて設立された酒類業組合が運用主体となっています。)。
 業種カテゴリー別の公正取引協議会とそれぞれの協議会が運用している公正競争規約は以下のとおりです。
 公正取引協議会名をクリックすると当該協議会のウェブページが、また、規約の名称をクリックすると当該公正競争規約と施行規則の2段表が開きます。
※ 掲載した各規約の正式名称は、景品規約については、●●における景品類の提供の制限に関する公正競争規約、表示規約については、●●の表示に関する公正競争規約ですが、下線部は省略しています。

● 各規約の認定日と最終改正日の一覧表(ダウンロード:エクセルファイル)
● 最近2年間の公正競争規約及び規則の改正概要

乳製品等
表示規約 マーガリン類
表示規約 飲用乳

飲料
景品規約 トマト加工品業
表示規約 トマト加工品
7.果実飲料公正取引協議会
表示規約 果実飲料等
8.全国コ-ヒ-飲料公正取引協議会
表示規約 コーヒー飲料等
表示規約 豆乳類
表示規約 もろみ酢

食卓食品
12.日本即席食品工業公正取引協議会
景品規約 即席めん製造業
表示規約 即席めん
景品規約 カレー業
14.全国食品缶詰公正取引協議会
表示規約 食品缶詰
15.全国粉わさび公正取引協議会
表示規約 粉わさび
表示規約 削りぶし
景品規約 凍り豆腐製造業
表示規約 凍り豆腐
18.全国生めん類公正取引協議会
表示規約 生めん類
表示規約 食肉
表示規約 包装食パン
表示規約 鶏卵

調味料等
表示規約 食酢
景品規約 みそ業
表示規約 みそ
景品規約 ソース業
景品規約 しょうゆ業
表示規約 しょうゆ
表示規約 ドレッシング類
表示規約 食用塩
30.日本オリーブオイル公正取引協議会【設立準備中】

菓子類等
景品規約 チョコレート業
表示規約 チョコレート類
表示規約 観光土産品
表示規約 はちみつ類
表示規約 チューインガム
景品規約 ビスケット業
表示規約 ビスケット類
表示規約 ローヤルゼリー
表示規約 特定保健用食品

酒類
景品規約 清酒製造業
表示規約 単式蒸留焼酎
表示規約 泡盛
景品規約 ビール製造業
表示規約 ビール
景品規約 洋酒製造業
表示規約 ウイスキー
景品規約 果実酒製造業
表示規約 輸入ビール
表示規約 輸入ウイスキー
表示規約 酒類小売業

家電・家庭用品等
景品規約 ペットフード業
表示規約 ペットフード
景品規約 家庭電気製品業
表示規約 釣竿
表示規約 ピアノ
表示規約 電子鍵盤楽器
表示規約 眼鏡類
表示規約 スポーツ用品
表示規約 仏壇
52.全国帯締め羽織ひも公正取引協議会【非会員】

化粧品等
表示規約 防虫剤
表示規約 化粧品
景品規約 化粧石けん業
表示規約 化粧石けん
景品規約 歯みがき業
表示規約 歯みがき類

出版・サービス
景品規約 新聞業
景品規約 出版物小売業
60.雑誌公正取引協議会
景品規約 雑誌業
景品規約 旅行業
表示規約 募集型企画旅行
62.指定自動車教習所公正取引協議会

自動車等
表示規約 自動車業
表示規約 二輪自動車業
景品規約 農業機械業
表示規約 農業機械
景品規約 タイヤ業
表示規約 タイヤ

不動産
景品規約 不動産業
表示規約 不動産

医療
景品規約 衛生検査所業
景品規約 医療機器業

金融
景品規約 銀行業
表示規約 銀行業